食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » イベント情報 » 【辻堂】第19回 辻堂かいひん盆踊り「辻の盆」

【辻堂】第19回 辻堂かいひん盆踊り「辻の盆」

【辻堂】第19回 辻堂かいひん盆踊り「辻の盆」
42+


2025年7月19日(土)、20日(日)、辻堂海浜公園の芝生広場にて「第18回 辻堂海浜盆踊り『辻の盆』」が開催されます。※2025.6.16 チラシ画像掲載および詳細を更新

今年は、海の広場にキッチンカーが拡大!
模擬店も、子ども遊びコーナーも15時から始まります!

辻の盆プログラム
▶7月19日(土) 盆太鼓・湘南湘富斌会
17時~17時15分 マーチングバンド<湘南ドルフィンズ>
17時15分~17時半 みんな大集合!レッツ「辻堂音頭」<辻堂砂山児童館・風の子・空の子・海の子・浜見児童クラブ>
17時半~17時50分 和太鼓<鈴鹿音神 湘南音神太鼓>
17時50分~17時55分 和おどり<民謡砂山会・朝顔会>
17時55分~18時 開会挨拶
18時~19時 みんなで盆おどり<民謡砂山会・朝顔会 他>
19時~19時20分 和太鼓<三宅太鼓>
19時20分~20時半 みんなで盆おどり<民謡砂山会・朝顔会 他>
▶7月20日(日)  盆太鼓・湘南湘富斌会
17時~17時15分 ソーラン節&Hip Hop<湘南工科大学付属高等学校ダンス部>
17時15分~17時35分 和太鼓<湘南太鼓>
17時35分~18時 阿波おどり<湘南なぎさ連>
18時~19時 みんなで盆おどり<民謡砂山会・朝顔会 他>
19時~19時20分 和太鼓<湘南打楽たまゆら>
19時20分~20時半 みんなで盆おどり<民謡砂山会・朝顔会 他>

子ども遊びコーナー
・スライム作り<昔の遊びを伝える会 NPO法人HONKI University>
・ヨーヨーつり&的当てゲーム<NPO法人HONKI University>
・綿菓子、ポップコーン<NPO法人HONKI University>
・飴細工<飴善 中戸川 正幸>
・バルーンパフォーマンス<なかやまちち(ファザーズバルーン)>
・お花で遊ぼう<フラワーボランティア茅ヶ崎>
・缶バッチ&キーフォルダー&チャーム作り<アヤカコ>
・辻の魚つり<辻堂レインボーズ>

応援ブース
・辻の盆応援抽選会

☆「とことこ湘南」のInstagramもチェック⇒【Instagram】

    【辻堂】第19回 辻堂かいひん盆踊り「辻の盆」

    開催期間 2025年7月19日(土) 〜 7月20日(日)
    時間

    模擬店&子ども遊び 15時~
    盆踊り 17時~20時半
    ※雨天中止

    場所

    県立辻堂海浜公園芝生広場

    料金

    参加無料

    アクセス

    ●JR辻堂駅南口より湘洋中学校経由鵠沼車庫前行きバスで約10分「辻堂海浜公園前」下車すぐ
    ●JR辻堂駅辻堂駅南口より高砂・辻堂西海岸経由辻堂団地行きバスで約10分「辻堂海浜公園入口」下車すぐ
    ●新湘南藤沢バイパス「藤沢IC」より5km(134号線沿い)
    駐車場 826台

    主催・協賛団体など

    【主催】辻の盆実行委員会
    【後援】藤沢市、藤沢商工会議所、(公社)藤沢市観光協会、(一社)藤沢市商店会連合会
    【協賛】EMKイージーモバイルキッチン、テラスモール湘南テナント会、サンキホーム(株)、湘南建設(株)、相澤土地(株)、サンメンテナンス(株)、(株)ドーロ企画、(株)びさいどらぼ、(株)オーチュー、マッケンディー、Plus guard、カフェ ラ マッキナ、社会福祉法人喜寿福祉会、DIG UP KITCHEN、レントオール藤沢、(株)リンクファシリティーズ、(株)タカギフーズ、(株)トキワ電気工業所、(株)田辺工務店、(株)小浜土地建物、日欧事務機(株)、(有)安場土木、ダスキンレントオール湘南イベントセンター、Tsujido Local Market、プレス工業(株)藤沢工場、いすゞ自動車(株)藤沢工場、(株)大石商店、湘南藤沢徳洲会病院、(株)新江ノ島水族館、THE SURF FESTIVAL、中津からあげぶんごや湘南藤沢店、新倉豆腐店、クレープくれよん、小田原牧場アイス工房、Kitchen St.、Hii DINER 他
    【運営協力】Parkrun Japan、辻堂レインボーズ、日本ガーデンデザイン専門学校、THE SURF FESTIVAL、辻堂海浜公園応援団、公緑会、辻堂地区自治会長。町内会長連絡協議会 他

    TEL 0466-34-0011
    お問い合わせ先

    辻堂海浜公園管理事務所
    公式サイトのお問合せフォームからお問合せください

    ウェブサイトURL http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/

    ※姉妹サイト「とことこ暮らし」にジャンプします