【以下過去のイベント内容の掲載情報】
神事の舞台となるのは茅ヶ崎西浜海岸(サザンビーチちがさき西側)。
「どっこい! どっこい!」という相州神輿(そうしゅうみこし)独特の掛け声も勇ましく、夜明けとともに市内と寒川町の各神社から大小合わせて39基の神輿が茅ヶ崎西浜海岸に集まり、海岸でみそぎを行います。
浜降祭は『神奈川県の無形文化財』に指定されており、神輿祭りでは関東で有数の規模を誇ります。
祭典終了後には地元に戻り、各家々の「家内安全」「無病息災」を練り歩くといった、茅ヶ崎・寒川に深く根付いている土着の祭です。
湘南の夏を代表するお祭りに、ぜひお越しください。
【1】多数の神輿が茅ヶ崎西浜海岸祭場で、勇壮に担がれるシーン(入場時と祭典終了時〈8時ごろ〉の帰路へ着く前)
【2】浜降祭合同祭時に、大小40基近いの神輿が整列するシーン
【3】「茅ヶ崎甚句」もお聞き逃しなく
開催日 | 2023年7月17日(月) |
---|---|
場所 | 茅ヶ崎西浜海岸(サザンビーチちがさき西側) |
アクセス | 茅ケ崎駅より徒歩20分 |
---|---|
ウェブサイトURL | https://samukawajinjya.jp/info/349.html |
備考 | ※会場内は、神輿が激しく練り合います。巻き込まれないようにご注意ください |