2026年3月末に休館を迎える市民会館では、市民参加型で藤沢ゆかりのアーティストとともに壁画を作成します。また、藤沢青年会議所主催の創立60周年の記念イベントとして、子どもから大人まで気軽に参加できるアート体験ワークショップも開催。
壁画完成お披露目会は12月上旬、手形でアート作品は来年3月中旬以降の一定期間、休館後の市民会館に設置予定です。
◆内容
1.壁画ワークショップ(事前申込制)
藤沢ゆかりのアーティスト・丸 倫徳さんと共同で県内最大級の壁画アートを作成。テーマは、藤沢の「あゆみ」。藤沢の今までとこれからを一緒に考えましょう。
対象:藤沢市在住の小学生・中学生
応募人数:50名(1枠10名まで)
参加費:無料
時間:①10時~10時半②11時~11時半③13時~13時半④14時~14時半⑤15時~15時半
※各時間帯、定員に達し次第募集終了
※雨天時は11月23日(日)に順延
2.手形アート作成
藤沢市民会館前の広場にある柱に手形アートを制作します。テーマは、私たちが住むまち「藤沢の魅力」「藤沢の未来」「感謝」。藤沢を深く知り、これからの藤沢を考えながら思いをアートで飾りましょう。
対象:藤沢市内の0歳~18歳までの方(保護者の参加OK)
定員:150名(事前予約OK・当日参加も大歓迎)
参加費:無料
※荒天中止
※ワークショップに参加してくれたお子様は、世界一のチームを輩出したダンススクールのパフォーマンスを無料でご覧いただけます。10時~14時半。大ホールで開催。
◆お申込み
・壁画アートイベントのお申込みはコチラ
※満員につきキャンセル待ち中です。
・手形アート制作のお申込みはコチラ
※手形アート制作は当日参加可
☆「とことこ湘南」のInstagramもチェック!⇒【Instagram】
| 開催日 | 2025年11月22日(土) |
|---|---|
| 時間 | 10時~16時 |
| 場所 | 藤沢市民会館 |
| 料金 | 参加無料 |
| アクセス | ・JR、小田急線「藤沢」駅より徒歩約10分 |
|---|---|
| お問い合わせ先 | ・壁画に関すること |
| ウェブサイトURL | https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/c-hall/press/shiminkaikan_hekiga20251122.html |