
| 所在地 | 茅ヶ崎市東海岸南5-1-14 MAP |
|---|---|
| 電話番号 | 0467-39-6940 |
| 営業時間 | 9時~18時 |
| 定休日 | 月曜定休 |
| 駐車場 | P有 |
| HP | https://www.ohana-r.com/ |
| 特徴 | 駐車場 お子様歓迎 オーダーメイド 見学・体験歓迎 |
| 備考 | ・キッズスペース有 |
事務所は鉄砲道沿いに2021年5月移転オープン! 店舗横に駐車場有。
明るくゆったりとした商談スペース。くつろいで何でもご相談ください
2Fはショールームになっており、実際の施工例をご覧いただけます
標準装備のキッチン。住宅設備は信頼性の高い国内メーカー品を揃えています
厳選された外壁材と内装により、月日が作り出す風合いも楽しめます(写真=「Levante」施工例)
健康にも配慮された自然素材を“南欧風”にアレンジ(写真=「Levante」施工例)
遊び心たっぷりのログハウスもお任せを!(写真=「HUCK LOG」)
伝統的なログハウスの雰囲気溢れる「HUCK」の内装一例。耐震・制震構造もバッチリ!
ビュッフェの様に自然素材を自由に組み合わせ、世界に1つのマイホームを!
事務所のお手洗いは機能性と目を惹く華やかさを盛り込んでいます。お手洗い一つとってもこんなに個性が出せるんですよ♪ 「OHANA HAUS」の雰囲気がわかる事務紹介から、実際のリフォーム事例、「はじめての家づくり」まで、お家についての役立つ情報満載です!
ぜひご覧ください!
オハナハウスは全棟標準で30年保証。完成・お引き渡し後必ず定期的に訪問し、その都度その場で不良箇所を補修致します。
特に不具合が無い場合でも、気になった箇所をお気軽にご相談ください。不具合を未然に防ぐことに繋がります。
家も人間同様、定期的なメンテナンスが長持ちの秘訣です。
完成・お引き渡し
↓
1年目点検
↓
2年目点検
・住み心地はいかがですか?
・何か不具合はありませんか?
・家のお手入れ方法のアドバイスもお任せください。
↓
5年目点検
・目に見える金物の増し締めや、外部木部のチェックを行います。
・木製建具の動きは?塗り壁は? 慎重に確認いたします。
↓
10年目~25年目まで5年ごとに点検
・5年ごとに総点検を致します。
・耐用年数に近づいている設備機器のチェックもお任せください。
「ビュッフェスタイルの注文住宅」は食べ放題のビュッフェの様に「決まった価格」で「好きな素材を自由に選べる」いたってシンプルでわかりやすい、オハナハウスが提案する注文住宅のスタイルです。
全国600社以上の自然素材専門の工務店と提携し、一括仕入れシステムを構築することでコストを大幅に削減。本物の良質な自然素材を、より低価格でご提供させていただきます。
【特徴1】坪数で建物価格が決まっています
あらかじめ坪数に対して建物価格がはっきり決まっているので、シンプルでわかりやすく、予算も立てやすくなります。
【特徴2】本物の自然素材を、追加料金なく自由に選べます
床や壁に使用する素材は全棟自然素材が標準仕様。オハナハウスが厳選した100種類以上の自然素材からお客様が自由に選べます。何を選んでも追加料金はありません!
【特徴3】諸経費などをすべて含めた親切価格表示です
建築費以外の細かい諸経費も、最初からすべて見積もりに含め提示します。「見積もりと最終金額がまったく違う」などということはありません。
◆床材
ヒノキ、杉、レッドパイン、カバ桜、ネイトビーツ、ブラッシュナット(クリア・ダーク)
◆壁材・天井材など
プレミア・レーベン(珊瑚の漆喰)、ヘルシーカラー(色を選べる天然塗壁材)、着物(織物)の壁紙、節あり杉板
他、外壁、屋根、押し入れ中などすべて標準仕様で様々な素材をお選びいただけます!
OHANA(オハナ)は、ハワイ語で「家族」を意味します。
一般的に使われる家族(Family)よりも、もう少し広く深い意味を持つ言葉で、古代ハワイでは一族が集まって暮らし、畑の収穫を分け合ったり、病人が出たら支えあう習慣がありました。「オハナ」は共同生活を経済的にも精神的にも助け合う集合体であり、こうした絆を支える精神そのものを指す言葉でもあります。
そんな、分かち合いを大切にする「オハナ」の精神は、私たちが理想とする住まいづくりと通ずるものがあります。
OHANA HAUSは、家は建てたら終わりではなく、建ててからが長いお付き合いの始まりだと考えています。
経年により変化していく家と皆様の暮らしの安全を見守り、何十年住んでも「いいな」と思いながら住み続けていただけるような住まいになるよう努めて参ります。
代表取締役 鈴木雄二