食べる
買う
美容健康
暮らし
LINE
#
新着情報
21
茅ヶ崎・藤沢・鎌倉の情報サイト
とことこ湘南とは?
メルマガのご案内
絞り込み
Toggle navigation
ホーム
お店
を探す
食べる
買う
美容・健康
暮らす
すべて表示
イベント
を探す
特集
ニュース
ホーム
»
藤沢広域
お知らせ
2021.7.14
善行雑学大学第267回「日野原重明先生から学んだ健康長寿の秘訣」
講師:中島 良能氏 (日野原重明記念管弦楽団 指揮者) 日野原先生は2017年に105歳の人生を全うされた。 私は先生の設立された「新老人の会」の神奈川支部が2007年藤沢に発足し、その時の記念演奏会...
2021.7.13
湘南モールフィル×新江ノ島水族館 あわたんPOPUP-STORE
湘南モールフィルと新江ノ島水族館のコラボレーション企画第3弾として、新江ノ島水族館公式キャラクター”あわたん”のPOPUP-STOREが湘南モールフィルに期間限定オープンします...
2021.7.5
SHONAN MARKETTA (湘南マルケッタ)【SHONAN T-SITE】
たのしく、愛にあふれた、食のお祭り。 湘南T-SITEで7/11(日)、7/25(日)に、陽気で楽しい食の祭典「SHONAN MARKETTA(湘南マルケッタ)」が開催されます♪ 藤沢・鎌倉をはじめと...
2021.6.22
藤沢合唱団 第3回うたはともだちコンサート
~みんなの心に元気と希望を~ みなさんこんにちは。お元気ですか。 私たち藤沢合唱団は1980年に「湘南の地域に根差して平和で明るい健康的なうたを広めていく」ことを目的に誕生しました。 それ以来、大勢の...
2021.6.17
第16回蔵まえ創業展
お陰さまで蔵まえは6/23の創業日で丸15年です。 ご支援のお陰と感謝しております。 コロナ禍で長期時短ですが、変わらず営業して参りました。 今回も換気・感染対策などを考慮して開催します。 恒例通りに...
2021.6.3
善行雑学大学第266回「海のプラスチック問題~海の環境だけでない人の健康への脅威」
講師:広海 十朗氏 (日本大学生物資源科学部特任教授) 2015年9月の国連サミットで委託され、2030年までに達成するという国際的な目標SDGs(持続可能な開発目標)。 全部で17ある目標の中で14...
2021.5.28
紫陽花と水の生き物たちの美しい世界「水面に咲く蒼。」【新江ノ島水族館】
新江ノ島水族館では、2021年6月4日(金)~7月4日(日)の期間、紫陽花と水の生き物たちの美しい紹介をする「水面に咲く蒼。」(みなもにさくあお。)が開催されます! 6月の“えのすい”は、この時期に見...
2021.5.13
善行雑学大学第265回「国会の機能と外交 ―国会を『再考』する」
講師:桜川 明巧氏 (金沢工業大学教授・国際学研究所長) 昭和22(1947)年5月3日に日本国憲法が施行され、明治憲法下の帝国議会に比べてまったく一新された国会が同年5月20日に召集、それから70年...
2021.5.11
中山智介個展 無窮・無限
油彩を始め、日本画、ミクストメディアなど、ジャンルにこだわらない作品を制作。 ...
2021.5.10
善行雑学大学第264回「将来のための歴史 ―学ぶ楽しさ―」
講師:安田 震一 氏(多摩大学副学長 兼 グローバルスタディーズ学部長) 地元を踏みしめると海外につながる、要するに藤沢・湘南の歴史から海外との接点を検証する。歴史の重要性についてお話することが本日の...
2021.3.23
あわたん&シナモロールの大冒険【新江ノ島水族館】
新江ノ島水族館では、2021年4月9日(金)~から5月24日(月)の期間、「あわたん&シナモロールの大冒険」が開催されます! 今年 4 月にデビューする えのすい公式キャラクターの「あわたん」が、水族...
2021.2.15
春のイベントのご案内♪【新江ノ島水族館】
新江ノ島水族館では、2021年3月8日(月)~4月8日(木)の期間、春のイベントが開催されます! 季節ごとに生き物が変わるテーマ水槽では、旅行もがまんの春休みに、水槽で世界を旅していただこうと、秘境や...
2021.2.15
【新江ノ島水族館】LINE公式スタンプ「えのすいの生き物たち」販売スタート!
新江ノ島水族館より、コミュニケーションアプリ「LINE」で使える、えのすい公式LINEスタンプ「えのすいの生き物たち」の販売がスタートしました! 「えのすいの生き物たち」は、普段の生活でも“えのすい”...
2021.1.13
中国名菜 青葉
...
2020.12.23
【茅ヶ崎・占い】占いと癒し Hug Hug
...
2020.12.7
藤沢市家族介護者教室「仕事も、子育ても! 親の介護であきらめないで! 上手に両立するための個別相談会」
介護のために仕事を辞めてしまう「介護離職」や、介護と育児の両方を担う「ダブルケア」でお悩みの方が増えています。 心配ごとを整理して、自分も家族も大切にした介護ができるよう個別にご相談に応じます。 ~こ...
2020.11.25
善行雑学大学第259回「明治維新と現代」
講師:松延康隆氏(歴史研究者・松延康隆歴史講座主宰) 関東軍作戦参謀として柳条溝事件、満州事変を主導した石原莞爾は「世界最終戦論」などの著作により卓抜な歴史史観をもつ思想家としても知られる。 石原中将...
2020.11.25
【SHONAN T-SITE】冬キャン! 湘南T-SITEでキャンプイベントを開催!
20組限定! 湘南T-SITEでキャンプイベントを開催!! 一生に一度の思い出に残る企画です。 湘南T-SITEの屋外を開放して、実際にテントの設営をし、宿泊するキャンプイベントが2020年12月5日...
2020.11.24
イルミネーション湘南台2020
今年で21回目を迎える湘南台駅の地下広場と駅前のイルミネーション「イルミネーション湘南台2020」が、2020年11月22日(日)~2021年1月15日(金)の期間、開催されます。 すべての世代の人々...
2020.11.16
冬季スペシャルイベント「Jewerium(ジュエリウム)」 【新江ノ島水族館】
新江ノ島水族館では、2020年12月1日(火)~2021年3月7日(日)の期間、冬季スペシャルイベント「Jewerium(ジュエリウム)」が開催されます! 「Jewerium」は、宝石“Jewel”と...
2020.11.14
ヨコハマヘリテイジ・セミナー2020 ~旧モーガン邸の新たな船出~
主に横浜中心に活躍したアメリカ出身の建築家J・Hモーガン(1873~1937)。 べーリック・ホールや山手111版館といった横浜での作品は現在でも保存活用され、横浜の歴史を生かした町づくりの核になって...
2020.11.14
非接触型のロボットが藤沢市役所にやって来る!「ロボット体験」
藤沢市役所 本庁舎1階 プロムナードに、私たちの生活や自立を支援するロボットたちの体験コーナーを設置します! ◆非接触型モーショントレーニングシステム「TANO」 TANOは、コントローラーを持たずセ...
2020.11.11
タワレコのアパレルブランド「WEARTHEMUSIC」新商品!
海とサーフィンを愛する茅ヶ崎出身の“Ryu Ambe(りゅう あんべ)”とコラボレート
ポップアップショップを11/21(土)から、タワーレコード渋谷店と藤沢オーパ店で開催! 11 月 21 日(土)から 11 月 29 日(日)の期間、タワーレコード渋谷店と藤沢オーパ店にて、タワレコの...
2020.11.6
東日本大震災から9年~福島第一原発の今の様子と地元の人々の意識~@藤沢市役所
テーマ「東日本大震災から9年~福島第一原発の今の様子と地元の人々の意識~」 講師:松久保 肇(はじめ)氏 原子力資料情報室 国際問題 〈略歴〉 1979年、兵庫県生まれ 2003年国際基督教大学卒、...
2020.10.30
善行雑学大学第258回「日本人の英語下手の本当の原因」
講師:中田 憲三氏(元玉川大学文学部教授) 英語下手は国民的課題!原因は2+1系統に分かれる。 第1は日本語の特異性による。日本語は発音は簡単だが、構造も概念(意味)も異なる漢語、大和語、擬態語の寄集...
2020.10.21
【中止のお知らせ】令和3年綾瀬市成人式
2020年度の綾瀬市成人式のご案内です。 対象:平成12(2000)年4月2日から平成13(2001)年4月1日までに生まれた方 2021.1.6更新 令和3年1月11日に綾瀬市オーエンス文化会...
2020.10.21
【会場中止・オンライン開催】2021年藤沢市成人式
2021年度の藤沢市成人式のご案内です。 ⇒2022年度のご案内はコチラ 2021.1.6更新 2021年藤沢市成人式は、三部に渡る入れ替え制およびオンライン配信により実施することとしておりまし...
2020.10.15
【SHONAN T-SITE】暮らしの道具市
おうち時間を充実させる“暮らしの道具たち”が湘南T-SITEに集います。 湘南T-SITEで、2020年10月21日(水)~11月29日(日)の期間、おうち時間を充実させる“暮らしの道具たち”が集うフ...
2020.9.23
えのすいハロウィン 【2020年10月 新江ノ島水族館】
新江ノ島水族館では、2020年10月1日(木)~10月31日(土)の期間、「えのすいハロウィン」を開催! 毎月変わるテーマ水槽では、おばけにちなんだ生き物たちを紹介♪ 「なぎさの体験学習館」では、ハロ...
2020.9.11
「江の島 de 宝探し」五頭龍とめぐる江の島の謎
観光を楽しみながら謎解きもできる! 「江の島de宝探し」が2020年8月20日(木)から開催中(~10月18日<日>迄)! 参加冊子に記されている3つの謎を解き、江の島に隠された宝箱を見つ...
前へ
12
13
14
15
16
次へ
×
こだわり検索
エリア:
指定なし
寒川
横浜
二宮
江の島
平塚
オンライン
茅ヶ崎駅北側
茅ヶ崎駅南側
辻堂駅北側
辻堂駅南側
海の近く
藤沢広域
鎌倉
その他
ショップだけ探す