茅ヶ崎市立図書館で継続的に開催している「湘南映画上映会」。
第45回を世界の映画作家研究NO.13、人種差別問題を鋭くえぐる社会派「スパイク・リー特集」として「ドゥ・ザ・ライト・シング」を上映。
上映後にはより作品の世界を深く掘り下げるゲストトークも有。入場無料。
【作品情報】
「ドゥ・ザ・ライト・シング」(1989年・米/120分)
舞台はニューヨークのブルックリン。その年一番の猛暑の日、黒人街・ベッドフォード・スタイヴェサントのピザ屋でいさかいが起こる。
それは初め、日常の中で発生した些細ないさかいに見えたが、これをきっかけに町に内包されていた人種間の摩擦が浮き上がり、やがて思いもよらない事態へと発展していってしまう――
監督:スパイク・リー
撮影:アーネスト・ディッカーソン
音楽:ビル・リー
主演:ダニー・アイエロ、オジー・ディヴィス、ジョン・サベージ
1989年ロサンゼルス映画批評家協会賞受賞(最優秀作品賞、監督賞、助演男優賞)
【ゲスト・講演】
出口丈人氏(映画評論家)
早稲田大学大学院修了。共立女子大等で、映画史・作品論を教える。
世界映画史を通して、映画の神髄を解説致します。著書「映画映像史」
| 開催期間 | 2018年6月3日(日) 〜 6月3日(日) | 
|---|---|
| 時間 | 13時半~上映 (12時開場) | 
| 場所 | 「茅ケ崎市立図書館」第1会議室 | 
| 料金 | 無料 ※先着50名 | 
| アクセス | 茅ケ崎駅南口徒歩5分 | 
|---|---|
| 主催・協賛団体など | シネマテーク茅ヶ崎 | 
| TEL | 0467-86-6751 | 
| お問い合わせ先 | シネマテーク茅ヶ崎・福田さん | 
| ウェブサイトURL | http://jford.blog.fc2.com/ | 
| チラシ等関連資料 | 添付ファイル |