食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » イベント情報 » 【横須賀美術館】「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」

【横須賀美術館】「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」

【グランプリ作品】パロマ・バルディビア《問いかけの本》2022年(C)Paloma Valdivia
【横須賀美術館】「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」
【金牌受賞】アナ・クーニャ《はじまり》2021年(C)Anna Cunha
【横須賀美術館】「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」
【金牌受賞】ルツィエ・ルチャンスカー《ねぇ、感じてみようよ》2022年(C)Lucie Lucanska
【横須賀美術館】「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」
ダニ・トゥレン《一等車の旅》2022年(C)Dani Torrent
【横須賀美術館】「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」
きくちちき《ともだちのいろ》2021年(C)きくちちき
【横須賀美術館】「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」
堀川理万子《海のアトリエ》2021年(C)堀川理万子
0


2025年9月13日(土)~11月3日(月・祝)の期間、横須賀美術館で「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」が開催されます!

スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される世界最大規模の絵本原画コンクールである「ブラチスラバ世界絵本原画展」の2023年度の受賞作と、日本から出品された10組の絵本原画等を紹介する展覧会です。

「ブラチスラバ世界絵本原画展」(略称BIB=Biennial of Illustrations Bratislava)は、1965年にユネスコと国際児童図書評議会の提唱によって創設され、1967 年に当時のチェコスロバキアで第1回展が開催されて以来、半世紀以上の歴史を歩んできました。
各国を代表する絵本のイラストレーションが一堂に会する機会として、ヨーロッパはもちろん日本でも高い評価を得ています。

本展覧会では、BIB2023に参加した36か国、275名による355冊の絵本から選ばれた、グランプリをはじめとする受賞作品に加えて、日本代表として参加した作家10組の絵本と原画を、関連資料とともにご紹介いたします。

 

<同展のみどころ>

【1】世界各国のイラストレーションの最先端が集まる!
第29回展では、グランプリにチリの作家の他、ラトビア、中国、スイス、イスラエル、スペインなど多彩な国の作家が受賞しました。
今回、受賞作品については、
「IMAGINATION(イマジネーション・想像力)」
「IDENTITY(アイデンティティ・民族的な色彩・モチーフ・テーマが評価されている作品)」
「INNER JOURNEY(心の旅)内面を視覚化」
という3つのキーワードにそって展観していきます。日本では出合う機会が極めて少ない地域のイラストレーションが一堂に集うので、その地域ならではの独自性や作家性を感じられる貴重な機会となることでしょう。

【2】日本人作家の制作の裏側を公開!
日本からは、初めての参加からベテラン作家まで10組の作家が出品しました。
本展では出品作品の原画に加えて、普段は見ることがない制作の過程をものがたるラフスケッチや草稿や、各作家に行った取材によって語られたエピソードもあわせて紹介します。作品がどのように完成していったのかを知ると同時に、作家や作品への理解を深めることができるでしょう。
会期中には出品作家によるトークイベントやワークショップも開催します。

☆とことこ湘南プレゼント☆
「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」
ご招待券を
10組20名様へプレゼント!!

※応募締切7/10(木)
<ご応募はコチラ>

【横須賀美術館】「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」 NEW!

開催期間 2025年9月13日(土) 〜 11月3日(月)
時間

10時~18時
※休館日:10月6日(月)
※無料観覧日:11月3日(月・祝)

場所

横須賀美術館

料金

一般1,300円
高校生・大学生・65歳以上1,100円
中学生以下無料

※横須賀市内在住または在学の高校生は無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添の方1名様は無料

アクセス

【電車をご利用の場合】
・京急線「馬掘海岸」駅もしくはJR「横須賀」駅より観音崎行きバスにて「ラビスタ横須賀観音崎テラス・横須賀美術館前」下車徒歩約2分
・京急線「浦賀」駅より観音崎行きバスにて「観音崎」下車徒歩約5分
【車をご利用の場合】
・横浜横須賀道路「馬堀海岸」I.C.より約3km

主催・協賛団体など

【主催】横須賀美術館、朝日新聞社
【後援】駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会
【協力】スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)

TEL 046-822-4000
お問い合わせ先

横須賀市コールセンター(月~金:8時~18時、土日祝:8時~16時)

ウェブサイトURL https://www.yokosuka-moa.jp
備考

【企画展HP】https://bib2024-26.exhibit.jp/