食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » イベント情報 » 【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路

【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路

「松本零士展 創作の旅路」キービジュアル (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『虫の世界探険記』未発表 1952年 (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『男おいどん』「週刊少年マガジン」 1971年9月26日号/No.40 (講談社) (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『宇宙戦艦ヤマト』「冒険王」 1975年1月号(秋田書店) (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『銀河鉄道999』「週刊少年キング」1977年1月24日・31日合併号/No.5・6(少年画報社) (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『宇宙海賊キャプテンハーロック』「プレイコミック」1977年4月14日号(秋田書店) (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『セクサロイド』「漫画ゴラクdokuhon」1970年6月30日号(日本文芸社) (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『銀河鉄道999』「週刊少年キング」1978年4月24日号/No.18(少年画報社) (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『宇宙戦艦ヤマト』「冒険王」1974年11月号(秋田書店) (C)松本零士/零時社
【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
『トラジマのミーめ』「プリンセス」1975年9月号(秋田書店) (C)松本零士/零時社
0


2025年6月20日(金)~9月7日(日)、六本木ヒルズ・東京シティビューにて、 「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路を開催します。

 

松本零士の創作の旅路を辿る
没後初の大型展覧会

「銀河鉄道999」「宇宙海賊キャプテンハーロック」に代表される、数々の名作を生み出した松本零士の没後初となる大型展覧会です。

本展では、六本木ヒルズ展望台・東京シティビューを舞台に、初期作品を含む300点以上の原画や初公開となる資料、貴重な思い出の品々を、壮大な景色とともにお楽しみいただけます。

【会場構成・みどころ】

◆エントランス演出 『銀河鉄道999』「出発のバラード」

ビル群や東京タワー、東京湾などの景色を望むエントランスでは、「銀河鉄道999」に登場する駅のプラットホームと銀河超特急999号のモニュメントが来場者をお迎えします。
星野鉄郎とメーテルが夢を胸に旅立ったように、ここから松本零士の歩んだ「創作の旅路」が始まります。
東京シティビューならではの大空間で、特別な体験をお楽しみください。

ZONE1 歩みを刻む_零士メーター

松本零士の創作の旅路は、北九州・小倉で漫画家を志した14歳の頃の作品「虫の世界探険記」(1952年)から始まります。夜行汽車で上京し、四畳半の下宿で漫画家としての第一歩を踏み出した初期の少女漫画や、極貧生活の経験から「個性」の大切さを描いた「男おいどん」(1971年)の原画などを、松本零士が好んで作品に描いた計器「零士メーター」の時の刻みになぞらえて展示いたします。

◆ZONE2 唯一無二の 創作宇宙

松本零士の作品は、生きることの尊さ、命の大切さというテーマを一貫して持っています。
本展では、生と死、愛や孤独などといった深い哲学が凝縮された代表作、「銀河鉄道999」第1話の貴重な原画をはじめ、「宇宙」「女性」「メカ」といった松本零士の作品を特徴付ける要素が、緻密な描画技術と巧みなストーリー構成によって、どのように形作られていったのかを探ります。
さらに、実際に使用していた画材や参考書籍、そして愛用していた帽子などの思い出の品々を通じて、松本零士の“創作宇宙”を多角的に巡ります。

◆ZONE3 Artist Leiji Matsumoto

松本零士は、漫画家としてだけでなく、その独創的、芸術的な表現力で知られています。一枚の“絵”だけで表現されるメッセージ、松本零士ならではの世界観、宇宙への憧れ、そして印象的な女性像…。そのすべてが、今なお多くの人々を惹きつけてやみません。
本エリアでは、「男おいどん」「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など、松本零士の代表作を彩る貴重なカラー原画を展示いたします。
繊細な筆致と鮮やかな色彩で描かれた作品の数々は、見る者を物語の世界へと誘います。

 

☆とことこ湘南プレゼント☆
「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
無料観覧券を
5組10名様へプレゼント!!

※応募締切5/25(日)
<ご応募はコチラ>

【六本木】「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路

開催期間 2025年6月20日(金) 〜 9月7日(日)
時間

10時~21時(最終入館20時)

場所

東京シティビュー (六本木ヒルズ森タワー52階)

料金

当日券 一般2,400円

アクセス

東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結)

主催・協賛団体など

主催:東京シティビュー
特別協力:零時社
企画制作:東映、東映アニメーション
監修:表 智之(北九州市漫画ミュージアム)
後援:J-WAVE、TOKYO MX

TEL 03-6406-6652
お問い合わせ先

東京シティビュー(10時~20時)

ウェブサイトURL https://leiji-m-exh.jp/
備考

公式SNS(X):@lleiji_m_ex