食べる
買う
美容健康
暮らし
LINE
#
新着情報
25
茅ヶ崎・藤沢・鎌倉の情報サイト
とことこ湘南とは?
メルマガのご案内
絞り込み
Toggle navigation
ホーム
お店
を探す
食べる
買う
美容・健康
暮らす
すべて表示
イベント
を探す
特集
ニュース
ホーム
»
茅ヶ崎駅北側
お知らせ
2019.7.4
【親子のTAKURAMI】親子で遊びながら、これからの基礎力「プログラミング的思考」を育もう!
湘南で、大人も子どももみんながつながり合い、学び合うきっかけを作り出すプロジェクトとして、様々なテーマのもとにイベントやワークショプを開催していく、「moyau project」。企画運営は、茅ヶ崎で...
2019.7.2
くりはら鍼灸院 /フルーツカッティングK’s Fruits Therapy
...
2019.7.1
書道教室 逕友書道会
...
2019.6.22
かながわサイエンスサマー 県衛生研究所の施設公開 2019
感染症の予防、食品や医薬品などの安全確保、快適で健康な生活環境の確保など、健康を巡る様々なテーマについて日々研究を進めている「県衛生研究所」。 このたび、夏休みに合わせて施設公開を実施します。 よく見...
2019.6.21
街と人がつながる、手作りの映画祭「第8回 茅ヶ崎映画祭」
地元・茅ヶ崎ゆかりの映画を上映する、市民手作りのイベント「茅ヶ崎映画祭」。 会場は、レストラン、カフェ、旅館など市内の施設9か所。「街と人がつながる、手作りの映画祭」がテーマで、会場ごとに異なる上映作...
2019.6.18
ゆかたフェア2019 @WEショップ十間坂店
「WEショップ」は家庭で眠っている衣類、食器、雑貨を無償で引き取り販売。収益で国を超えた「民際協力活動」を行う「NPO法人 WE21ジャパンちがさき」運営のお店です。 この度、夏に向けての恒例企画「ゆ...
2019.6.7
長谷川書店読書お楽しみ企画 絵本とおはなし会250回記念特別講演会「絵本の選び方講座」
絵本は読書体験の最初の一歩。 その一歩のお手伝い「絵本とおはなし会」を、長谷川書店は毎月開いています。 このたび、同会が開催250回を迎えたことを記念して、すてきなお客様が来てくださいます。 児童書出...
2019.5.26
【オススメ本を紹介し合う”書評合戦”!】第8回ビブリオバトル|長谷川書店読書お楽しみ企画
知的書評合戦、ビブリオバトル。 この春行われた第2回全国中学大会のチャンプ本は、「昆虫はすごい」でした。 発表後のディスカッションの際、こんな質問が。 「私はチョウが苦手ですが、チョウのすごいところは...
2019.5.25
長谷川書店 絵本とおはなし会VOL.250「どうぶつ いっぱい」
はせしょの恒例「絵本とおはなし会」。今回で何と第250回!! みんなありがとう! これからもよろしくね!! テーマは「どうぶつ いっぱい」 4~7冊の絵本を朗読。みんなで楽しく歌や手遊びも行います♪ ...
2019.5.22
「第2回 チガワン~茅ヶ崎発のお笑いライブ~」開催♪
お笑いを通して茅ヶ崎を盛り上げることを目的としたお笑いライブ「チガワン」が、2019年6月8日(土)、茅ヶ崎市民文化会館ミニホールで開催される。 「チガワン」は「茅ヶ崎-1グランプリ」の略で、「第1回...
2019.5.21
地域最大級[保護]犬猫チャリティーイベント
「第6回わんにゃんマルシェ」
■わんにゃんマルシェとは・・・? 動物(ペット)についての現状を広く知ってもらうとともに、動物愛護関係のボランティア団体への寄付を目的としたチャリティーイベントです。 1頭でも多くの犬や猫たちが、新し...
2019.5.14
第64回 大岡越前祭 ※こちらは昨年(令和元年)の記事です
茅ヶ崎の春の風物詩「大岡越前祭」が、今年も5月18日(土)、5月19日(日)に開催される。 同イベントは、江戸時代の名奉行・大岡忠相(大岡越前守)の菩提所が茅ヶ崎市堤の浄見寺であることから、その遺徳を...
2019.4.30
6/2 長唄三味線ワークショップ@茅ヶ崎市民文化会館
長唄をご存知ですか? 長唄は歌舞伎と共に発展してきた音楽のひとつで、三味線を用いて演奏します。 6月2日に茅ヶ崎市にて三味線のワークショップを開きます。 三味線に触れてみたい方、落語が好き、歌舞伎が好...
2019.4.23
茅ケ崎里山公園 5月のイベント案内
●こいのぼり掲揚期間:4/27(土)~5/6(月) 【パークセンター】 ●5日(日) 11時~15時半 第2会議室 「環境工作」風車と竹トンボづくり ●25日(土) 14時...
2019.4.22
春の里山公園まつり
春の訪れと賑わいを里山で楽しもう! 【中ノ谷池】 こいのぼり ※こいのぼりの掲揚期間は4/27(土)~5/6(月) 【エントランス】 鉄道模型 【多目的広場】...
2019.4.22
【よるカフェ】だれでも使える! かんたんiPad講座2019
講師:安岡 伸氏(認定NPO法人 湘南ふじさわシニアネット理事) 【講座内容】 「便利だろうけど自分には難しすぎる」「持っているけど、いまいち使いこなせていない」きっとそんな方も多いはず。普段からiP...
2019.4.18
翔の会セミナー「地域でゆるやかに支えあう場をめざして」
市民一人ひとりが自分らしく生きられるように、地域で引きこもりを考えるセミナー。 第一部 講師に筑波大医学医療系社会精神保健学教授の斎藤環さんを迎えての基調講演。 第二部 「体験者として」と題し、一般社...
2019.4.15
川端理香の食育講座 食から子供の才能を育てよう!
日刊スポーツで食育連載「勝ごはん」を担当している管理栄養士・川端理香さんによる食育講座。 「朝ごはんが食べられなくて…」 「部活や勉強で疲れているみたい…」 「ウチの子集中力がなくて…」 「好き嫌いが...
2019.4.15
相続/家族信託/遺言/後見相談会のお知らせ
知らないと困ってしまう相続/家族信託/遺言/後見のこと。法改正もあり、うちの家族はどうなの?とお悩みのことと思います。 令和元年のスタートの5月に、お悩みを一気に解決するべく、個別無料相談会を開催致し...
2019.4.6
ベルヴィゴルフスタジオ 湘南茅ヶ崎
...
2019.3.22
茅ヶ崎里山公園にこいのぼりが泳ぐよ! ~ご不要になった鯉のぼり募集中~
5月5日の端午の節句にあわせて、4月27日(土)~5月6日(月)まで、茅ヶ崎里山公園の中の谷池上空を約200匹の鯉のぼりが泳ぎます。 現在公園では、ご家庭でご不要になった鯉のぼり(特に大きいもの)を募...
2019.3.22
公園で健康づくり 「青空ヨガ教室」
健康な体づくりには、「食事・運動・休養(リラックス・リフレッシュ)」が大切です。 食と運動のスペシャリストによる、誰でも気軽に参加できる教室です。 みどりいっぱいの公園の木陰でヨガを行って、心身をリフ...
2019.3.22
「下寺尾西方遺跡を考える」ー溝で囲まれた弥生時代の集落ー
平成31年2月26日付けで「下寺尾西方遺跡」が国の史跡に指定されたことを記念し、シンポジウムを開催します。 ★下寺尾西方遺跡とは★ 弥生時代中期後半(紀元前1世紀頃)に限られて営まれた環濠集落跡で、新...
2019.3.22
第7回 ゆる~いご当地キャラパーティー! in湘南茅ヶ崎
春の訪れはゆる~いキャラと一緒に… 茅ヶ崎の春の恒例イベントとなった「ゆる~いご当地キャラパーティー」。今年も茅ヶ崎駅直結のラスカ茅ヶ崎にて開催いたします。 2日間で13体のキャラクター...
2019.3.7
ちがさき食育フェスタ2019
小さなお子さんからご年配の方まで、み~んなで「食」について、見て・聞いて・参加して・体験出来るイベント。 当日参加OKのプログラムもたくさん! 茅ヶ崎産の野菜が集合する「ミニ朝市」も開催! 【当日参加...
2019.2.28
ちがさきスポーツ・レクリエーションフェスティバル
赤ちゃんから、おじいちゃんおばあちゃんまで! みんなで気軽にスポーツ体験!! 室内履きを忘れずに! 【ニュースポーツ体験】 ブラインドサッカー(R)、ダーツ、ソフトバレー、インディアカペタンク、ラグビ...
2019.2.28
「チガタミのわ」~お子さま用品春季リユース会~
すぐにサイズアウトしちゃう! 汚れやすい! 成長に伴っておもちゃや絵本が次々と…キリがない! 育ち盛りの子どもたちのペースについていくのは容易ではありません。 そんな親御さん達へエールを...
2019.2.12
ベビーバギーサミット
小さなお子さんがいらっしゃるみなさん! 震度6以上の地震が起きた時… ★子連れでどう動く? ★何を使って逃げる? どうしたらいいの?! そう感じた方は、是非ご参加ください! ゲーム形式のシュミレーショ...
2019.2.7
子どもの五感を育てる自然遊び
~春の自然遊び~ 自然の植物を使って遊ぼう! 子どもの脳の発達は自然の中にプログラムされている。 そうおっしゃる高橋良寿先生ことタカちゃん先生と、「うなり木」という楽器を作ったり、小さな...
2019.2.7
茅ヶ崎里山公園 3月のイベントご案内
寒さに縮んでばかりはいられない! 弥生3月の声を聞いたら、元気いっぱいに里山に繰り出そう! 3月も様々なイベントが盛り沢山! ポスターをチェックしてね! .:*・♪3月21日(水)まで「谷の家」でお雛...
前へ
20
21
22
23
24
次へ
×
こだわり検索
エリア:
指定なし
寒川
横浜
二宮
江の島
平塚
オンライン
茅ヶ崎駅北側
茅ヶ崎駅南側
辻堂駅北側
辻堂駅南側
海の近く
藤沢広域
鎌倉
その他
ショップだけ探す