 
         
            古来より年の初めに七福神を参拝すると、その年の除災招福・諸願成就なるといわれる七福神巡りが盛んです。
平成31年の年の初めに本年が良き年でありますよう、七福神巡りにでかけませんか。
スタンプを押す参加用紙は、各神社・寺院や小田急電鉄各駅、江ノ島電鉄(藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅)、湘南モノレール(大船駅・湘南江の島駅)、同市内の市民センターなどで配布中です(下記参照)。
完歩された方には開運干支暦手拭を記念販売いたします!
【スタンプ設置場所】
■皇大神宮[恵比寿] (藤沢市鵠沼神明2-11-5) 地図
■江島神社[弁財天] (藤沢市江の島2-3-8) 地図
■龍口寺[毘沙門天] (藤沢市片瀬3-13-37) 地図
■白旗神社[毘沙門天](藤沢市藤沢2-4-7) 地図
■諏訪神社[大黒天] (藤沢市大鋸3-7-2) 地図
■感応院[寿老人] (藤沢市大鋸2-6-8) 地図
■常光寺[福禄寿] (藤沢市本町4-5-21) 地図
■養命寺[布袋尊] (藤沢市城南4-10-35) 地図
| ◆モデルコース1(藤沢駅からめぐる場合) | 
| 藤沢駅(北口4・5番乗り場)→バス5分→藤沢橋→徒歩4分→諏訪神社→徒歩5分→感応院→徒歩11分→常光寺→徒歩10分→白旗神社→徒歩6分→台町→バス6分→引地橋→徒歩4分→養命寺→徒歩25分→皇大神宮→徒歩3分→烏森公園前→バス8分→藤沢駅(北口)→江ノ島電鉄10分→江ノ島駅→徒歩5分→龍口寺→徒歩20分→江の島→徒歩10分→江島神社 | 
| ◆モデルコース2(江の島からめぐる場合) | 
| 江ノ電江ノ島駅→徒歩5分→龍口寺→徒歩20分→江の島→徒歩10分→江島神社→徒歩20分→片瀬江ノ島駅→小田急電鉄7分→藤沢駅(北口)→バス6分→烏森公園前→徒歩3分→皇大神宮→徒歩25分→養命寺→徒歩4分→引地橋→バス6分→台町→徒歩6分→白旗神社→徒歩10分→常光寺→徒歩11分→感応院→徒歩5分→諏訪神社→徒歩5分→ふじさわ宿交流館 | 
※時間は目安です
※七福神8ヶ所のスタンプを押した方は、「開運干支暦手拭い」を1枚100円で購入できます。
※藤沢七福神オリジナル色紙(500円)にて8カ所押し終えた方には「開運干支暦手拭い」を1枚無料で差し上げます。
※手拭い2枚目以降は1枚200円
| 開催期間 | 2019年1月7日(月) 〜 1月31日(木) | 
|---|---|
| 時間 | 9時~16時 | 
| 場所 | 【参加用紙配布場所】 | 
| 料金 | 参加無料 | 
| 主催・協賛団体など | 公益社団法人藤沢市観光協会 | 
|---|---|
| TEL | 0466-24-4141 | 
| お問い合わせ先 | 片瀬江の島観光案内所 | 
| ウェブサイトURL | http://www.fujisawa-kanko.jp/event/shichifukujin.html | 
| 備考 | 記念品は十分ご用意していますが、万一品切れの場合は、他の記念品になる場合がございます。 |