【多様なことばとの出会いが、生きる力を育てます】
世界の人とともに生きることが求められている今、こどもたちに、そして自分自身にどのような環境を作って行けば良いのでしょうか?
私たちは長年の活動から「ことばを話すこと」の本質に迫り、
★多言語だから、どんな人やことばにも壁をつくらないこと
★家族や仲間と一緒だから、ことばを育て続けられること
を見つけてきました
この講座では実際の多言語活動を親子で体験していただいたり、“なぜ多言語なのか”“自然習得とは何か”について講師と一緒に考えます。「生きる力」を育む環境づくりについて考えてみませんか?
| 開催日 | 2019年2月9日(土)・2月22日(金) |
|---|---|
| 時間 | 2/9(土)10:30~12:00 |
| 場所 | 藤沢商工会館ミナパーク |
| 料金 | 参加無料(無料託児要予約) |
| アクセス | 藤沢駅北口徒歩3分 |
|---|---|
| 主催・協賛団体など | 主催:一般財団法人 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ、後援:藤沢市教育委員会 |
| TEL | 0120-557-761 |
| お問い合わせ先 | ホームページからもお申込みいただけます |
| 備考 | 定員:子と保護者各日10組(先着順受付) |