10時~16時
茅ヶ崎市役所
〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1
入場無料
10時~15時
藤沢市役所本庁舎
1階プロムナード、サンライズ広場
*神奈川県藤沢市朝日町1−1
入場無料(参加費が必要なブースもございます)
10時~12時
県立辻堂海浜公園 ジャンボプール
1,000円(保険代含)
10時~17時
※11月2日(日)は16時まで
★ギフト&ギャラリー ショップくすの樹★
〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北4-2-5
10時~15時
※雨天の場合は翌11月24日(月・祝)に延期
藤沢市立新林公園
入場無料
10時~15時頃
BRANCH茅ヶ崎、しろやま公園など
入場無料
※講座によって有料の場合あり
10時頃~
辻堂団地広場
入場無料
11時~14時
※雨天時は翌16日(日)に順延
鎌倉広町緑地(御所谷入口)
管理棟前広場 および 小竹ヶ谷
入場無料
9時~17時
※各イベントの開催時間は公式サイトをご確認ください
花菜ガーデン
65歳以上500円、大人(20歳~64歳)700円、高校生・学生・20歳未満400円、小学生・中学生300円、幼児無料
※季節によって料金の変動あり
9時~17時
★ハロウィンライトアップ★
10月25日(土)20時半まで、26日(日)20時まで〈最終入園は閉演の30分前〉
大船フラワーセンター
20歳以上(学生以外):400円、学生・20歳未満:200円、高校生・65歳以上:150円、中学生以下・障がい者:無料※学生・20歳未満の高校生・65歳以上の方は証明できるものをお持ちください。
※身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方(ご本人)および付き添いの方1名は、入園料・駐車料金が無料となります。※手帳は必ず原本をお持ちください。
※障がい者手帳アプリ「ミライロID」をお持ちの方は、アプリ内の「手帳画面」のご提示で、障がい者手帳の現物の提示に代えることができます。
11月と2月:17時~22時
12月と1月:16時~22時
※点灯期間、点灯時間については、やむなく変更になる場合がございます。
海老名駅周辺
観覧無料
16時半~22時
※10月25日(土)は17時から点灯開始
本厚木駅前北口広場、本厚木駅南口駅前広場
観覧無料
【イルミネーション点灯時間】
・江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
平日:12月31日(水)~2026年1月3日(土) 17時〜20時(最終入場19時半)
土日祝:12月20日(土)〜30日(火) 17時〜21時(最終入場20時半)
※2026年1月10日(土)以降は平日、土休日ともに点灯17時半~
・江の島岩屋
11月22日(土)~2026年2月28日(土)
9時~17時(予定)
江の島島内・片瀬海岸エリア 各所
島内への入島は無料。サムエルコッキング苑など有料施設あり。
10時半~15時
※雨でも開催
笛田リサイクルセンター
入場無料
【1.東海道(とうかいどう)コース】
距離:約7.4km
所要時間:2時間半程度
受付時間:8時45分~9時15分
【2.横浜道(よこはまみち)コース】
距離:約6km
所要時間:2時間程度
受付時間:9時半~10時
2つのコースから、お好きなコースをお選びください。
コースの詳細は下記チラシをご確認ください
【スタート会場】
戸部公演運動広場(西区中央1-18)
【ゴール会場】
臨港パーク潮入の池(西区みなとみらい1-1)
一般(高校生以上):500円
小・中学生:200円
未就学児:無料
【お支払方法】
当日払い
※交通系IC(Suica、PASMOなど)のほか、現金払いも可能です
※交通系ICご利用の場合は、事前にチャージ(入金)のうえ受付にお越しください
※参加費支払い後のキャンセル及び、不測の事態(天災・事件等)による参加費の返金は致しません
9時~17時(入館は16時半まで)、月曜休館
平塚市博物館
入館無料
10時~16時
茅ヶ崎市役所前広場
入場無料
11時~21時(L.O.20時半)
※小雨決行、荒天中止
芸術館通り
入場無料
14時~16時
【1】11/1(土)
長谷川書店 ネスパ茅ヶ崎店 6Fギャラリー
講師:滝 直哉氏
TEL0467-88-0008
【2】11/2(日)
茅ヶ崎市立図書館 第1会議室
講師:滝 直哉氏
TEL0467-87-1001
【3】11/3(月・祝)
ハマミーナ図書室 (BRANNCH茅ヶ崎 2F)
講師:大橋 史紀氏
TEL0467-81-7148 (市文化推進課 生涯学習担当)
発表者・観覧者とも参加無料
10時~14時 ※荒天中止
県立茅ヶ崎里山公園多目的広場
入場無料
※フリーマーケットの出店料は2m×2mで1,000円
9時~17時
※江の島島内、対象店舗の営業時間はイベント開催時間と異なります。
新江ノ島水族館、藤沢市・湘南江の島地域(江の島島内、江島神社、江の島岩屋、江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル)
イベント参加無料
※施設の入場料などは別途
①10時半~
②13時50分~
いずれも開場は30分前
横須賀市文化会館 大ホール
1,200円(前売り1,000円)、高校生以下無料
※チケットの一部を市内の児童養護施設の支援に役立てます。
16時スタート
※予備日:11月2日(日)
綾瀬市役所前 東山公園
参加無料
開演11時(開場10時半)
湘南台文化センター 市民シアター
小学生以下無料
大人(中学生以上)500円
※お支払いは現金のみ
※10月1日(水)10時~
・藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課事務所(藤沢市民会館内)
・湘南台文化センター市民シアター事務所
いずれかの事務所にてチケットをご購入・お受け取りください。
どちらも9時~17時。
※小学生以下の方もチケット(無料)が必要です。
※お電話・インターネットでのご予約・ご購入はできません。
※できるだけ多くの方に楽しんでいただくために、3歳未満のお子さまは膝上でのご鑑賞にご協力ください。
※1家族につき最大8枚まで。
※残席がある場合のみ、当日10時~会場にて当日券の販売を行います。
14時~16時(終了時間が若干延長する場合があります)
松林公民館
参加費無料
10時~18時
※17時35分花火打ち上げ予定
県立津久井湖城山公園 水の苑地
入場無料
15時~16時半※雨天中止
引地川親水公園 球技場
1回500円(当日集金)
10時~17時
※入館は16時半まで
<休館日>
月曜日(ただし9/15、10/13、11/3は開館)、9月16日(火)、10月14日(火)、11月4日(火)
茅ヶ崎市美術館
一般 800円(700円)、大学生 600円(500円) 市内在住65歳以上 400円(300円)
※高校生以下、障がい者およびその介護者は無料
※( )内は20名以上の団体料金
10時~18時
※休館日:10月6日(月)
※無料観覧日:11月3日(月・祝)
横須賀美術館
一般1,300円
高校生・大学生・65歳以上1,100円
中学生以下無料
※横須賀市内在住または在学の高校生は無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添の方1名様は無料
10時~15時
茅ヶ崎市役所
・市役所前広場・軒下・市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ・本庁舎4階会議室・分庁舎5階会議室
※雨天時は一部中止となります。
参加無料
10時~16時
茅ヶ崎里山公園 多目的広場
入場無料
14時開演(13時半開場)/15時15分終演予定 *途中休憩あり
逗子文化プラザなぎさホール
全席指定
おとな(中学生以上)前売1,800円/当日2,000円
こども(3歳から小学生)前売500円/当日800円
※3歳未満は保護者1名につき、お子様1名までひざ上無料(席が必要な場合は有料)
7月29日(火) 9時半〜12時
8月8日(金) 14時~16時半
9月26日(金) 14時~16時半
10月8日(水) 9時半〜12時
11月11日(火) 9時半〜12時
12月15日(月) 14時~16時半
茅ヶ崎市民文化会館 4階 大会議室
無料
10時~18時(入館は17時半まで)
※木曜休館
横浜美術館
一般2,000円、大学生1,600円、中学・高校生1,000円、小学生以下無料
※障がい者手帳をお持ちの方と介護の方(1名)は無料
※同時開催のコレクション展も、本展観覧券で観覧当日に限りご入場いただけます。
まつり開催時間:10時~18時半
海老名運動公園
無料
とことこ湘南では、湘南のイベント情報提供を募集しています。
湘南を楽しむ、素敵なイベント情報をお待ちしております!