食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » 店舗ブログ » 【とこ湘Blog】手軽にアクアパッツァ

【とこ湘Blog】手軽にアクアパッツァ

投稿日:2025年10月27日
IMG_9970
0


つい先日まで暑さと闘っていたのに、
急に朝晩が冷え込み、一気に季節が進んでいる。

さてさて毎日頭を悩ませていることの一つは献立。
1週間の献立を考え、それに合わせてまとめ買いをして、
足りないものだけ買い足す方が効率は良い。
が、そんな1週間分の献立なんて考えられないのが現実。
なるべく一日おきに肉、魚…と献立るが…。
野菜の高騰は少し落ち着いてきたように思うが、
魚は意外と高いまま…と思うのは私だけだろうか。
そんな中、鯛の切り身を発見。
最近は骨を取り除いた切り身もある。
今晩の献立は「アクアパッツァ」に決定。
切り身でも十分美味しくできる。
また骨が少ないと怖がることなくスープも楽しめる。
少量のアサリのパックも購入。

材料は切り身とアサリ、プチトマト、ニンニクは必須。
後は冷蔵庫の野菜室と相談。
今回はエリンギ、玉ねぎ、ジャガイモ、パセリを使用。
庭からローズマリーを少量収穫。

フライパンにオリーブオイルを入れ、
粗みじん切りにしたニンニクを香りが立つまで炒める。
軽く塩を振っておいた切り身の魚を皮から焼き付ける。
周りにエリンギ、玉ねぎ、ジャガイモを入れ、
サッと炒める。
魚の皮に焼き色が付いたらひっくり返し真ん中に配置し、
ローズマリーを枝ごと乗せる。
野菜類を均等に置き、アサリ、プチトマトを入れる。
塩コショウ、またはクレイジーソルトを適量振り、
白ワインを入れる。
グズグズしてきたら蓋をする。
後はジャガイモにしっかり火が通るまで蒸し焼きする。

今回はシンプルなペペロンチーノを付け合わせた。
仕上げにパセリを散らして出来上がり。

トマトが入っているので華やかになり、
たいした時間もかからずフライパン一つで手軽に出来るアクアパッツァ。
季節の野菜を加えたり、レモンで味変したり、是非楽しんでほしい。(m)

人気記事ランキング

「'とことこ湘南編集部」の最近のブログ

「'とことこ湘南編集部」の月別アーカイブ

店舗のご案内

とことこ湘南 編集部
webサービス

住所:茅ヶ崎市新栄町1-14
営業時間:10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日