食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » 店舗ブログ » 【長谷川書店】ちくま文庫40周年フェア開催中です

【長谷川書店】ちくま文庫40周年フェア開催中です

投稿日:2025年10月20日
hasesho_251020_tikuma01
0


こんにちは! 茅ヶ崎の本屋さん長谷川書店です。

2025年12月でちくま文庫は40歳に。
長谷川書店 ネスパ店では、「ちくま文庫創刊40周年記念復刊フェア」を1F、入口そばで開催中です!

フェアの目玉は40周年を記念して復刊された、選りすぐりの絶版作品10冊。

《ちくま文庫創刊40周年記念復刊》

  • 「図説 拷問全書」 (秋山裕美 著)
  • 「うたの心に生きた人々 ——与謝野晶子・高村光太郎・山之口貘・金子光晴」 (茨木のり子 著)
  • 「がむしゃら1500キロ ――わが青春の門出」(浮谷東次郎 著)
  • 「賢い血」(フラナリー・オコナー 著/須山静夫 訳)
  • 「サド侯爵の手紙」(澁澤龍彦 著)
  • 「猿飛佐助」(杉浦茂 著)
  • 「谷川俊太郎の33の質問」(谷川俊太郎 著)
  • 「マッドメン」(諸星大二郎 著)
  • 「タクシードライバー日誌」(梁石日 著)
  • 「戦後少女マンガ史」(米沢嘉博 著)

 

フェアコーナーには上記の復刊本10冊に加え、40年の間に刊行された文庫の中から、さまざまな方から伺った「わたしだけの、とっておき」な本たちが並んでいます。

フェア対象の文庫をご購入の方へは、

◎「しおりにもなる!ちくま文庫の背」ステッカー
◎限定の小冊子「私だけの、とっておき 100人100冊のちくま文庫」

をお渡ししております♪ (ステッカーは1冊につき1枚プレゼント。いずれも無くなり次第終了)

この機に、気になるタイトルを手に取ってみてください!

 

ちくま文庫は1985年12月に創刊しました。

小説、ノンフィクション、エッセイ、評論、童話をはじめ、内外の古典、個人全集まで――クオリティの高い、えりぬきの本だけを文庫に、あらゆる世代の知的探求心にこたえて、読書のほんものの愉しみをお届けします。(創刊時のことば)

10月27日(月)~11月9日(日)は読書週間です。
読書週間の起こりは1947(昭和22)年。終戦間もなくまだ戦火の傷跡が至る所に残っている中で「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」と定められたものでした。
知的探求心を呼び起こすちくま文庫で、秋の読書を楽しんでみてはいかがでしょうか。

店舗のご案内

長谷川書店 ネスパ茅ヶ崎店
趣味・専門店

住所:茅ヶ崎市元町1-1
営業時間:月曜~金曜:9時半~20時
土曜:9時半~19時
日曜・祝日:10時~19時
定休日:年中無休