
【湘南|茅ヶ崎 辻堂 藤沢】 子連れランチにオススメのお店14選 ~カフェ・洋食・多国籍料理~
茅ヶ崎・藤沢には、おしゃれで美味しいお店がた~くさんあります!
今回はその中でも「お子様連れ歓迎」のカフェや洋食、多国籍料理のお店をご紹介します♪ぜひチェックしてみてくださいね~。
茅ヶ崎エリアの子連れランチにオススメのカフェ
【1】
Ethnic Garden (エスニックガーデン)
<茅ヶ崎・共恵>
スパイスが誘う“駅近の隠れ家”
茅ヶ崎駅南口・南本通り商店街の通りから1本入った所に、2016年5月オープン。オーナー・鈴木雄祐さん自ら内装作りに参加した店内は、廃材を使ったおしゃれな壁と、大きな窓から見えるライトアップされた庭が開放感を際立たせる。 通りの喧騒から離れた静かで落ち着いた空間は、誰かに教えたくなる“隠れ家”のよう。
【とこ湘Check♪】
2022年2月にリニューアルオープン♪ 落ち着いた空間でゆったり過ごせるお店。
誕生日や記念日に使えるとことこクーポンもオススメです。
住所 | 茅ヶ崎市共恵1-5-23 【MAP】 |
TEL | 0467-67-8243 |
営業時間 | 17時~23時 / 土曜・祝日11時半~14時半、17時~23時 |
定休日 | 日曜定休 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/ethnicgarden/ |
【2】
M’s珈琲 (エムズコーヒー)
<茅ヶ崎・中海岸>
本格派コーヒーと栄養たっぷりの食事ができる喫茶店
「おいしい、と言って頂けることが嬉しい」と言う一心から、しっかりとしたメニューをリーズナブルに提供している喫茶店。 店内の壁に描かれたレトロモダンな絵が妙に懐かしく、心穏やかにさせてくれる。
パスタのデミグラスソースは、ほぼ一日かけて煮込んだという本格的なもの。こだわりの食材、自家製のピクルス、手づくりのドレッシング…。「外食って具が少ないでしょう? 体のことを考えたら、自然とこうなりました」と若林さん。作り置きは一切せず、料理はすべてオーダーが入ってから心を込めて手作りしている。木曜日限定のランチに定食(800円)が登場!
【とこ湘Check♪】
昔ながらのナポリタン、ミートソース、クリームソーダなど喫茶店ならではのメニューを親子で楽しめます!
ゆったりできる店内はキッズ用の絵本、おままごとセットも用意してあります。
住所 | 神奈川県茅ケ崎市中海岸2-9-28 中海岸コーポ101 【MAP】 |
TEL | 0467-95-8729 |
営業時間 | 11時~18時(L.O.17時半) |
定休日 | 日曜、月曜、第2・4火曜 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/mscoffee/ |
【3】
Reiko’s Kitchen さいさい
<茅ヶ崎・東海岸北>
お野菜、たっぷり召し上がれ
湯河原にあった人気のカフェが、茅ヶ崎・鉄砲道に移転オープン(2012年2月)。旬の素材や乾物を駆使して作る心づくしの「普段着ごはん」が特徴で、「とにかく野菜をたくさん食べていって欲しい」と店主・佐藤玲子さん。
良心的な価格設定もさることながら、オリジナルブレンドの雑穀ご飯、具だくさんの汁物、小鉢、デザート付きと、うれしいボリュームで栄養も満点。女性はもちろん男性客も多いとか。料理のコツやレシピも教えてくれるので、気軽に聞いてみて。
【とこ湘Check♪】
“ほっこり”したお店の雰囲気やオーナーのお人柄、そしてお食事に癒されます♪
なんだかほっとする居心地の良い空間です。
住所 | 茅ヶ崎市東海岸北2-12-38 【MAP】 |
TEL | 0467-58-1139 |
営業時間 | 火・水・木・金:11時~15時 土・日・祝:11時~15時、18時~21時 |
定休日 | 月曜定休(祝日は営業) |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/saisai/ |
【4】
cocina de Couzou (コシーナ デ コウゾウ)
<茅ヶ崎・東海岸南>
カリッとじゅわ~! ボリューミーな「ザンギ」が絶品♪
“シークレットオープン”の茅ヶ崎・隠れ家風カフェ
ラチエン通りを一本入った住宅街の中に佇む、看板のない隠れ家風カフェ。 北海道出身のオーナー・黒川来未(くるみ)さんが作るボリューム満点のザンギをテイクアウトで販売している。 「冷めてもおいしい」と評判の「ザンギ」は1個50gとBigサイズながら、80円とリーズナブル。カリっとした食感に、醤油ベースの味がしっかり染み込んだ鶏肉は、食べ応え抜群で老若男女に愛される味だ。
お子様連れでのカフェ利用も大歓迎!離乳食などの持ち込みももちろんOK。 ご予約時にご相談すれば、アレルギーなどにも対応してくれるというのもうれしい。
【とこ湘Check♪】
おにぎりを持参して、ザンギをおかずにその場で食べるのもOK!(ライスの販売も有り)
カフェは予約制で、メニューもご相談に応じてくれるのがうれしい♪
住所 | 茅ヶ崎市東海岸南(場所はご予約時にご案内) 【MAP】 |
TEL | 080-6753-0228 |
営業時間 | 11時半~なくなり次第終了 ※カフェは事前予約制 |
定休日 | 土日休み、他不定休有り (Instagramをチェック) |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/cocina-de-couzou/ |
【5】
Pizzeria&Osteria Agrume (アグルメ)
<茅ヶ崎・東海岸南>
茅ヶ崎の一中通り沿い駐車場有! 本格窯焼きピッツァをどうぞ
「外はパリッ、中はフワッと軽い食感」を追求したナポリピッツァが看板メニュー。500℃まで上がるオリジナルの石窯を使用し、オーダーが入ってから焼き上げる。 具材はシンプルなトマトソースから釜揚げしらす、濃厚な4種のチーズなどバラエティー豊か。すべての味をハーフ&ハーフにできるのもうれしい!
「味は本格派」ながら店内や接客は居心地良く親しみやすい雰囲気で、お一人様からお子様連れ、ご家族やグループなど徐々に客層が広がっている。
【とこ湘Check♪】
ゆっくりくつろげるソファがありお子様連れでも安心!
ピザはもちろんのこと、アラカルトやパスタも絶品♪ 大人も子どもも楽しめます。
住所 | 茅ヶ崎市東海岸南6-3-26 シーサイドビル1F 【MAP】 |
TEL | 0467-73-7712 |
営業時間 | 11時~15時、17時~22時 |
定休日 | 月曜定休 (祝日の場合は営業、翌平日休み) |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/agrume/ |
【6】
オーガニック七菜 湘南店
<茅ヶ崎・出口町>
優しい時間が流れるカフェ&ショップ
「毎日、自分の子どもに安心して食べさせられる」と感じる食材を厳選。「生産者」と「食卓」をつなぐショップ&カフェとして2012年7月にオープン。
「自然食品やオーガニックは“敷居”も値段も高いと思われがちなので、日々の食卓に気軽に取り入れられる手頃な価格帯を実現しました」とオーナー・西川さん。大人気のカフェメニュー「ちゃんとごはん」は、お惣菜4~6品にサラダ・ご飯・味噌汁がついて900円。車麩を使った丼もの、野菜たっぷりのカレー、ベジミート(大豆肉)など、野菜のうまみを生かしたラインナップはすべて手作り。 【写真=ベジタコライス990円(税込)】
【とこ湘Check♪】
心にも身体にもやさしい旬の無農薬野菜と無添加調味料を使用。お子様メニューはアレルギー対応可能!年齢、月齢に合わせた大きさに調理をしてくれます♪
住所 | 茅ヶ崎市出口町12-68(松浪小学校交差点そば) 【MAP】 |
TEL | 0467-38-4308 |
営業時間 | 11時~18時 |
定休日 | 日曜、祝日定休 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/organicnana/ |
【7】
鉄板焼き INAGAKI亭 (イナガキテイ)
<茅ヶ崎・浜竹>
食材のうまみと、目の前で調理される“ライブ感”を堪能できるお店
高熱の鉄板に弾ける「ジュッ」という音、そこから広がる食材の香り…。手際よく焼き上げるシェフの華麗な手さばきで、出来立て熱々“食べ時”料理が提供される。コンセプトは「カジュアルに鉄板焼きを楽しんでもらうこと」。
【とこ湘Check♪】
ちょっぴり贅沢な時間が楽しめる!
とこ湘スタッフもお気に入りのお店です♪
住所 | 茅ヶ崎市浜竹4-1-73 【MAP】 |
TEL | 0467-38-8823 |
営業時間 | 12時~14時半(L.O.14時)、17時半~23時(L.O.21時) |
定休日 | 不定休 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/inagaki/ |
【8】
HINODE FALAFEL (ヒノデファラフェル)
<茅ヶ崎・幸町>
中東料理が味わえるエシカルなカフェ。
「ファラフェル」「フムス」などをたっぷりの湘南野菜と共に
中東のソウルフード「ファラフェル」を中心に、赤羽根の農家から仕入れる湘南野菜たっぷりの軽食が楽しめる。カトラリーも野菜くずも、極力ゴミにしないように、環境にも人にもやさしい飲食店を目指している。キッズメニューもあります!
【とこ湘Check♪】
シュニッツェル、ババガニューシュ、タブレ…。お子さまと中東料理を堪能しながら環境問題も意識できる、みんなにやさしい空間!
住所 | 茅ヶ崎市幸町7-25TSUBANA-A棟101 【MAP】 |
TEL | 0467-55-9323 |
営業時間 | 月曜・火曜10:00~18:00 水曜~日曜10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/hinode-falafel/ |
【9】
無国籍料理 Honzan (ホンザン)
<茅ヶ崎・若松町>
国産鶏の旨みたっぷりの「カオマンガイ」は、3種のタレでお好きにカスタマイズ!
お米は日本人が食べやすいように小ぶりの国産インディカ米。国産銘柄鶏をじっくり柔らかく炊き上げる。都内のタイ料理店で腕を振るったオーナーが、素材をしっかり厳選する。夜は落ち着いた“飲み”の雰囲気に。
【とこ湘Check♪】
カオマンガイを作る時に出る鶏スープに、鳥取のずわい蟹から取った出汁をブレンドした贅沢な「蟹ダシラーメン」も必食です!
住所 | 茅ヶ崎市若松町14-30 【MAP】 |
TEL | 080-5850-8075 |
営業時間 | 11時半~20時(L.O.19時30分)/火曜は11時半〜14時半 |
定休日 | 水曜、火曜の夜 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/honzan/ |
【10】
soup cafe maaRu (スープカフェ マール)
<茅ヶ崎・若松町>
「具だくさんの食べるスープ」と純喫茶風メニューが楽しめるお店。
柳島の農家さんと相談しながら仕入れる野菜がたっぷり入ったスープは、あっさり系、クリーム系、ポタージュなど常時3~4種類を提供。スープにデリ3種と塩むすびorパンがセットになったランチがオススメ!
【とこ湘Check♪】
入口にスロープ、広々した店内の空きスペースにベビーカーも置け、クーファンの貸出も。ご自身の子育て中に感じたことを思い出しながら設計されたお店は、「老若男女、誰でも、いつでも、ふらっと息抜きができる場所」です!
住所 | 茅ヶ崎市柳島2-10-1後藤ビル1F北側 【MAP】 |
TEL | 080-5247-0606 |
営業時間 | 10時~20時 |
定休日 | 不定休 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/maaru/ |
【11】
にじカフェ
<茅ヶ崎・幸町>
み~んなでお腹も心もほっこり♪ 安らぎの発酵カフェ。
様々な理由で、外出したり、おいしいものを食べたり、人と触れ合うこと、楽しむことが難しくなってしまっているすべての方に開かれた場所が作りたい。そんな気持ちを持つ仲間が集まって実現させたカフェ。看板メニューの「にじカフェランチ」は、選べるおむすびと具沢山のみそ汁、お漬物がついて、忙しい毎日の中で「ほっ」とできるやさしいお味。
【とこ湘Check♪】
双子ベビーカーだと入りづらい…そんな時は一声を!看護師、介護士さんも常駐していてみなさんお手伝いしてくれますよ♪徳洲会病院や茅ケ崎駅からも近いので、病院の帰りに立ち寄ってママやパパの息抜きもできそう。
住所 | 茅ヶ崎市幸町13-20 【MAP】 |
TEL | 080-8756-5583 |
営業時間 | 10時~17時 |
定休日 | 日曜、月曜 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/nijicafe/ |
藤沢エリアの子連れランチにオススメのカフェ
【12】
ひるごはん ばんごはん食堂
<藤沢・大庭>
食べて元気に! 野菜ソムリエ小暮巖勲の食堂
大通りを1本入った住宅街の中に佇む可愛らしい外観の定食屋さん。店主の小暮さんは外食産業で30年間店長として働いていたが、子どもの頃からの夢を叶えるべく、定年を前に自分の店をオープンさせた。
テーマは「野菜・果物をいっぱい食べて、健康に」。野菜ソムリエの資格を活かし、多くの人に「野菜が持つ力とおいしさ」を伝えるため、日々栄養バランスがとれたメニュー作りに励んでいる。
写真は「野菜あんかけ焼きそば(セット1,280円/単品800円)」。約10種類の具材を使って作る焼きそばには、200g以上の野菜が使用され、食べ応え抜群なのにヘルシーな一品。
【とこ湘Check♪】
オムライスやハンバーグなど洋食メニューが豊富です!
お子様メニューや小さめサイズがあるのもうれしいですね
住所 | 藤沢市大庭5100-1 【MAP】 |
TEL | 090-3910-3365 |
営業時間 | 11時~15時半、17時半~22時 |
定休日 | 水曜の夜のみ定休 |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/hirugohanbangohan/ |
【13】
湘南韓国料理 GOKAN (しょうなんかんこくりょうり ごかん)
<藤沢・片瀬海岸>
各線江ノ島駅より歩いてすぐ。地元民のファンも多い「湘南韓国料理」
韓国料理に和を融合し、ミシュランにも三度連続掲載された中目黒の名店「若狭」の2号店で、本店の味付けや調理法を受け継ぎつつ、バル形式でよりカジュアルな存在に。観光客の行き交う通りの中でも、地元のお客様も多く訪れる人気店だ。
本場の味を踏まえた上で食べやすくアレンジしており、傾向として辛さは控えめ。まったく辛くないメニューも少なくなく、お子さんと一緒の食事でも選択肢豊富。
【とこ湘Check♪】
辛いメニューが多いイメージの韓国料理ですが、同店は辛くないメニューが豊富に用意されています。焼肉系メニューも調理済みの“食べるだけ”の状態で出してくれるので慌ただしくならず、安心してお食事を楽しめます♪
住所 | 藤沢市片瀬海岸1-13-12 【MAP】 |
TEL | 0466-27-8801 |
営業時間 | 11時~15時(L.O.14時半)、17時~22時(L.O.21時) |
定休日 | 月曜定休(祝日の場合営業) |
URL | https://www.shonan-sh.jp/shops/gokan/ |