食べる

買う

美容健康

暮らし
follow me
LINE
ホーム » 店舗ブログ » 【とこ湘ブログ】バラについて調べていたら神奈川のバラを発見

【とこ湘ブログ】バラについて調べていたら神奈川のバラを発見

投稿日:2025年5月21日
20250521
3+


こんにちは。amです!
絵がくすんでいてなんだかな、と思っております…

先日、あやせローズガーデンのお話をしましたが、
その後、バラについてちょっと調べていたら、神奈川県で生まれたバラを見つけました。
その名も…
「湘南キャンディレッド」!!
どんなバラかは、神奈川県の農業技術センターのご紹介をご覧ください。

ちょっと小ぶりなお花のようですが、バラらしい(?)バラです。
育成経過が紹介されていますが、様々な品種のバラを神奈川県の農業研究所で掛け合わせて生まれた品種のようです。
バラは、神奈川県の花き栽培の主要品目とのことですが、価格の低迷、産地間競争、輸入量の増加などの要因で生産状況が悪化して独自の品種を育成する必要がなり、研究が進められた模様です。
ちなみに、2023年のバラの出荷量で、神奈川県は全国で6位(9,110本)!(帝国書院「なんでも日本一」より)
では、同年の1位の県はどこでしょうか??






はい!
愛知県だそうです!
34,400本とのことです!

さて、「湘南キャンディレッド」。
名前の通り、赤いバラですが、ピンクと紫の花をつける兄弟(姉妹?)がいます。
2001年に、茅ヶ崎市の生産者さんの温室で自然突然変異したとか。
身近な場所でそんなことが起きていたなんて、なんか興味深いですね。

気になったこと、なんだこりゃ?と思ったこと、
また綴っていきますのでお楽しみに。
(am)

人気記事ランキング

「'とことこ湘南編集部」の最近のブログ

「'とことこ湘南編集部」の月別アーカイブ

店舗のご案内

とことこ湘南 編集部
webサービス

住所:茅ヶ崎市新栄町1-14
営業時間:10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日