食べる
買う
美容健康
暮らし
現在の
登録数
315
件
LINE
#
新着情報
15
茅ヶ崎・藤沢・鎌倉の情報サイト
とことこ湘南とは?
メルマガのご案内
詳細検索
Toggle navigation
ホーム
お店
を探す
食べる
買う
美容・健康
暮らす
すべて表示
イベント
を探す
特集
ニュース
詳細検索
ホーム
»
店舗ブログ
»
【とこ湘Blog】春を楽しむ!②
【とこ湘Blog】春を楽しむ!②
投稿者:
とことこ湘南 編集部
(webサービス)
投稿日:2021年3月29日
2+
Tweet
桜の花びらが時折舞い散る春らしい日々。
晴れが数日続くと、次は雨…。
太陽と雨をたっぷり浴びた木の芽は、
ふっくらと大きくなり芽吹く季節。
季節毎に多くの楽しみがあるが、
やはり春は
明るい未来を感じる華やかな季節。
そして爽やかな食材も多くある。
先日地方の親戚から届いたたらの芽。
ふっくらとした大きなたらの芽だ。
袴の部分をこそげ取り、
鮮度を良くするために少し切り口を落とす。
太いものは切り口に
十字の切り込みを入れる。
定番のたらの芽の天麩羅を作った。
ほのかな苦味が
春の若い清々しい香りを思わせる。
子どもの頃はあまり好きではなかったが、
大人になるとこの味は最高のご馳走様だ。
そして春の食材の春キャベツ。
この色鮮やかなグリーンを
活かした料理は何だろうと、
結局思いついたのは
春キャベツのホットサンド。
食パンに薄くマヨネーズを塗り、
千切りにした春キャベツに
軽く塩を振り混ぜパンに丸めて乗せ、
軽く炙ったベーコン、
スライムチーズを一緒に挟み、
ホットサンドメーカーで焼くだけ。
料理と言えるものではないが、
切り口のグリーンが鮮やかで、
たっぷりの春キャベツを食すことが出来る。
犬の散歩コースになっている小さな公園がある。
今見事な桜が開花している。
私の大好きな場所だ。
きっとこの春の時間は
あっという間に過ぎて行くのだろう。
今のこの景色を楽しみ、
旬の食材を楽しみ、
心を身体を元気にして
日々を過ごしていきたい。(m)
「'とことこ湘南編集部」の最近のブログ
【とこ湘Blog】夏休み/読書/四つ葉のクローバー/リフレッシュ
2日前
【とこ湘Blog】エアコンの故障
1週間前
【とこ湘Blog】1年後のアクアリウム
2週間前
【とこ湘blog】応援
2週間前
【とこ湘Blog】夏空/入道雲
2週間前
その他の投稿を見る
「'とことこ湘南編集部」の月別アーカイブ
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
店舗のご案内
とことこ湘南 編集部
webサービス
住所:茅ヶ崎市新栄町1-14
営業時間:10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
「'とことこ湘南編集部」の最近のブログ
【とこ湘Blog】夏休み/読書/四つ葉のクローバー/リフレッシュ
2日前
【とこ湘Blog】エアコンの故障
1週間前
【とこ湘Blog】1年後のアクアリウム
2週間前
【とこ湘blog】応援
2週間前
【とこ湘Blog】夏空/入道雲
2週間前
【とこ湘Blog】ちりめん山椒
3週間前
【とこ湘Blog】サザンビーチちがさき海水浴場/海の家
1か月前
【とこ湘Blog】草むしり/大葉
1か月前
【とこ湘blog】ある日曜日
1か月前
【とこ湘Blog】サザンビーチでフリーマーケット
1か月前
その他の投稿を見る
「'とことこ湘南編集部」の月別アーカイブ
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
×
こだわり検索
エリア:
指定なし
江の島
平塚
オンライン
茅ヶ崎駅北側
茅ヶ崎駅南側
辻堂駅北側
辻堂駅南側
海の近く
藤沢広域
鎌倉
その他
ショップだけ探す