こんにちは!amです!
毎週水曜日、ブログどうしよう…mさんのおいしそうな投稿を読むばかりだ…と思いながらなかなか投稿内容がない日常を過ごしており、気づけば子どもたちの学年が一つ上がっておりました💦
自分の日常に話題性がないなら、季節の植物のイラストを投稿すればいいんじゃないか?と思い立ちましたので、できる範囲で投稿していきたいと思います。お付き合いいただけると幸いです。
なんて思ったら、Kさんも久しぶりに投稿してるじゃないですか♪
5月。すでに初夏の陽気です。
この時期の花といえば、バラでしょうか。
バラの開花には、この時期の春バラと、10月頃の秋バラがありますね。
ちょっと検索しても出てくるように、多種多様の品種があります。
パッと思いつく、有名百貨店の包装紙にあるようなフォルムから、これもバラ?というようなものもあり、一口に「バラの花はこのカタチ」とは言えませんね。
クックと一緒のイラストのバラは、有名百貨店の包装紙のようなものにしました。
さて、バラで思い出すのがバラ園。
5月1日に、綾瀬市光陵公園内のローズガーデンがリニューアルしました!
もともと光陵公園のバラ園は有名でしたが、整備されてさらに美しく生まれ変わったようです。
…まだ足を運べていないので、近いうちに現地のご報告ができたらいいな、と。
綾瀬市のホームページに詳細が載っているので簡単にまとめておきます。
【あやせローズガーデン】
開園時間:9時~16時半
休園日:毎週火曜日(5月中は開園)、年末年始
場所:光陵公園内(綾瀬市深谷上四丁目5234)
入園料:無料
駐車場:128台(公園西側の長峰の森駐車場にも70台)
instagram:@ayase.rosegarden
【とことこ編集部 am】