食べる
買う
美容健康
暮らし
LINE
#
新着情報
24
茅ヶ崎・藤沢・鎌倉の情報サイト
とことこ湘南とは?
メルマガのご案内
絞り込み
Toggle navigation
ホーム
お店
を探す
食べる
買う
美容・健康
暮らす
すべて表示
イベント
を探す
特集
ニュース
ホーム
»
海の近く
お知らせ
2020.9.11
「江の島 de 宝探し」五頭龍とめぐる江の島の謎
観光を楽しみながら謎解きもできる! 「江の島de宝探し」が2020年8月20日(木)から開催中(~10月18日<日>迄)! 参加冊子に記されている3つの謎を解き、江の島に隠された宝箱を見つ...
2020.9.5
「HEROゴミ拾い」開催! ご当地ヒーローが30体以上やってくる! 湘南の海をヒーローと一緒にキレイにしよう
HEROたちと一緒にゴミ拾いをして海をキレイにしましょう! 海の問題・社会課題の解決に取り組んでいる日本財団と、「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」を合言葉に、次世代にきれいな海を引き継ぐ活動しているN...
2020.8.5
染と織展【茅ヶ崎】
染色家、織物作家による2人展 ●吉岡末子 染色展 ~創作活動50年の歩み~ ●入澤和枝 さをり織り展 ~織り糸のハーモニー~ ☆賛助出品:木工、木版画 ☆即売コーナーあり(藍染マスク、コースター、スト...
2020.8.1
お肌や爪にも優しい「胡粉ネイル」施術 1Day 出張サロン
「貝」の素材からできている安心・安全な「胡粉ネイル」はいかがでしょうか? 除光液ではなく、アルコールで落とすことができるので、お子様や肌が弱い人も安心してご使用いただけます♪ ※小学生以下 ※お子様の...
2020.8.1
手作り石鹸ワークショップ【茅ヶ崎】
手作り石鹸のワークショップです。 牛乳パック1本分の石鹸をお持ち帰りいただけます。 ※マスク、目を保護するメガネをご持参ください 講師=カット&エステ Rerāshu(レラーシュ) オーナー・松田さん...
2020.7.21
【新江ノ島水族館】バンドウイルカの子ども 愛称募集!
新江ノ島水族館初、4月21日(火)に人工授精で誕生した、元気なバンドウイルカの男の子の愛称を募集! 新江ノ島水族館では、7月23日(木・祝)より、4 月に誕生したバンドウイルカの愛称を募集します。 愛...
2020.7.6
7月はテーマ水槽「珍しい金魚と江の島散歩」を展示♪ 新江ノ島水族館
新江ノ島水族館では、2020年7月1日(水)~7月31日(金)の期間、テーマ水槽で「珍しい金魚と江の島散歩」を展示! 毎月生き物たちが変わるテーマ水槽、7月は涼しげな金魚たちが江の島周辺の見どころをご...
2020.6.27
占い・鑑定 山下のぶこ
...
2020.5.29
【新江ノ島水族館】営業再開のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3月3日(火)より臨時休館を続けていた「新江ノ島水族館」が、5月31日(日)より、感染防止対策を徹底した上で営業再開することを発表しました。 以下、新江ノ島水族館...
2020.5.4
新江ノ島水族館初 4月21日(火)人工授精でバンドウイルカの赤ちゃん誕生!
とってもうれしいニュースが入ってきました! お会いできる日が楽しみですね♪ 新江ノ島水族館で、4月21日(火)午後8時54分、人工授精により妊娠していたバンドウイルカの「シリアス」が赤ちゃんを出産しま...
2020.3.13
POKE朝活ウォーキングYOGA☆アロマ除菌スプレーWS
身体を動かし、身体に良い食事をして、免疫力をあげてウィルスに負けない身体作りをしましょう! アロマ除菌スプレーのWSを開催いたします。 ご自身で持ち帰っていただけます。 ■朝活ウォーキン...
2020.2.28
しらすと干物 北村水産
...
2020.2.1
吉田敦子 ドライフラワー作品展 ~そっと寄り添う~
毎年、春をつれて来てくれる吉田敦子さんのドライフラワー作品展~そっと寄り添う~。 かわいらしく、センス良く、時にはダイナミックな作品の数々。 【ワークショップ開催】※要予約 『ドライフラワーで額とポッ...
2020.1.29
【開催中止】「暁の祭典 浜降祭」令和2年度は6月14日(日)に開催!
6月14日(日)に開催が予定されておりました「浜降祭」は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言発令を受け、参加者の皆様の健康と安全を最優先に考え、協議の結果中止となりました。 茅ヶ崎に夏の到...
2020.1.24
女声合唱かまくらの風第12回定期演奏会『風のおまかせ』
「風のおまかせ」というタイトルでアカペラ、宗教曲、女声合唱組曲の3部構成となっております。 また今回も収益の一部は「NPO法人福島県の児童養護施設の子どもの健康を考える会」に寄付させていただきます。 ...
2020.1.23
赤ちゃんの好奇心と集中力を育むベビーマッサージと木のおもちゃ屋さん
少人数でゆったりベビーマッサージと赤ちゃんが安心して楽しめるおもちゃで遊ぶお教室です。 ...
2020.1.21
今が旬♪生わかめまつり 2020 ※2月8日(土)に延期となりました!
例年大好評で、開始30分ほどで完売してしまう程の人気イベント「生わかめまつり」が、2020年2月1日(土)、今年も茅ヶ崎漁港荷さばき所で開催されます! ※雨天決行、時化(しけ)・発育不良の場合は翌週(...
2020.1.20
あったかふれあいデー
「あったかふれあいデー」は、毎週土曜日に開催されている「茅ヶ崎海辺の朝市」のお客様への日頃の感謝の気持ちを込めて、年に1度開催されている人気のイベントです。 今年で13回目を迎える同イベントでは、海辺...
2020.1.20
2020ネコネコ犬展 ゲスト:ねずみ
毎回大好評の「ネコネコ犬展」。 今回で6回目の開催となります。 様々な技法と素材、独特なアイデアで創られたネコと犬をテーマにした作品が大集合! 今回のゲストは干支にちなんで「ねずみ」です♪ 【参加作家...
2020.1.20
恋する“えのすい” 新江ノ島水族館
多くの人が訪れ、様々な企画で見物客を楽しませてくれる“えのすい”こと新江ノ島水族館で2020年1月14日(火)~3月1日(日)の間、「恋する“えのすい”」が、開催されます。 今年のえのす...
2020.1.19
鉄道フェスタinひらつか(鉄道関連3期成同盟会主催)
【リニア・鉄道館による出張授業(16:30~17:15)】 『じしゃくのふしぎをしらべよう じしゃくが社会をかえる!~超電導リニアのしくみ~』 磁石の性質を学び、超電導リニアに磁石がどのように利用され...
2020.1.17
2019年5月に誕生したフンボルトペンギン愛称募集! 新江ノ島水族館
新江ノ島水族館では、1月23日(木)より2019年5月に誕生したフンボルトペンギンの愛称を募集いたします! 愛称募集を行うフンボルトペンギンの両親は、「フク」(メス)と「マーチ」(オス)です。 201...
2019.12.28
五十嵐真喜子『祖母と私のコレクション』、雄三通りの呉服店「たかばや」で展示中
茅ヶ崎駅南口・雄三通りの呉服店「たかばや」のショーウインドーで、2021年の干支にちなんだ民芸品や、年代物のお正月小物などをにぎやかに展示中。 茅ヶ崎市在住の五十嵐真喜子さんが「祖母が集めたコレクショ...
2019.12.14
令和最初の小正月「ふじさわ七福神巡り」は江島弁財天から参拝スタート
古来より年の初めに七福神を参拝すると、その年の除災招福・諸願成就なるといわれる七福神巡りが盛んです。 藤沢市内の七福神を巡ってみませんか? 電車・バスを乗り継ぐらくちんコースをご案内します。 完歩され...
2019.12.1
古知屋恵子 クリスマスバザール2019
白黒木版画を中心に、約15点の新作を展示。 カレンダー・ポストカード・絵本等の販売も。 全日作家在廊。 【ワークショップ】 『古知屋の消しゴムはんこで、カードを作ろう!』(1枚300円) ※開催期間中...
2019.11.25
わたしにとっての『はてしない物語』樋口薫 作品展
御蔵島に住む日本画家「樋口薫」さんのアートシーでの初の個展です。 会期中毎日ワークショップ開催!(要予約) ●Tシャツ色付け ●ナガレものオーナメントつくり ●顔をパステルにてスケッチします。 ...
2019.11.21
湘南の宝石2019ー2020 ~江の島を彩る光と色の祭典~
開催期間:2019年11月23日(土)~2020年2月16日(日)
1999年11月に開催された旧江の島展望灯台(現江の島シーキャンドル)のライトアップを前身に、今年で20回目を迎える光のイベント。 関東三大イルミネーションをはじめ、今年行われた「第7回イルミネーショ...
2019.11.12
ヒカリノエノスイ~美しい水族館~ えのすいワンダーアクアリウム2019 Final-クリオネと冬の妖精たち-
開催期間:2019年11月1日(金)~12月25日(水)
※こちらのイベントは終了しました
海の中で光り輝くさまざまな生き物たちの、繊細な美しさを表現した世界「ヒカリノエノスイ」。 ファイナルとなる11月1日(金)からは、冬の、妖精を思わせる美しく透き通った海の生き物たちをモチーフに、クリス...
2019.11.10
北原千絵 イラスト展 「Soft and round」
Chigaya bake&coffee shopにて近年描いたデジタル作品の展示をさせてもらいます。 チガヤさんは小さいながらとても居心地がよいお店で、ついつい長居してしまいます。 おいしいコ...
2019.11.7
大谷 佳子 ガラス展「くらす ガラス」
青いうつわ、白い皿。 青は何層もの色が重なった深い青、ガラスの粒や粉、濃度を変えて生まれるグラデーション。 粉雪のような白い板皿。 厚さ1センチのなかに焼成過程の流れや気泡がそのまま閉じ込められ生まれ...
前へ
10
11
12
13
14
次へ
×
こだわり検索
エリア:
指定なし
寒川
横浜
二宮
江の島
平塚
オンライン
茅ヶ崎駅北側
茅ヶ崎駅南側
辻堂駅北側
辻堂駅南側
海の近く
藤沢広域
鎌倉
その他
ショップだけ探す